今日は東京からばんびさん、お待たせしました。
ばんびさんは、お勤めをしながら資格試験の勉強中です。
現在、私は勤めながら公認会計士受験をしております。
先月の発表で今年も不合格がわかりました。
その脱力感か、どうも自分の中でこの何年かで成長できたと実感する部分がありません。
結婚も出会いを求めて積極的になった時もありましたが、最近はどうも・・・。
そもそも結婚って私は向いていないのかしらって思うのです。
星からわかる事を教えてください。
了解しました。
結婚に向いていない女性はいないんじゃないかしらって、私は思うんだけど・・・。
さぁ、星は何て囁いてくれるのでしょうか。

うーん、結果が出ないと本当に苦しいものですね。
秋から大きな試験の結果発表が続きます。
公認会計士は先月発表がありましたね。
のっけから占いではなくなり申し訳ないのですが、頑張っても頑張っても結果の出ないことは、自分の中の本気を掴まえてないか、進む方向が違うと私は思っています。
私も若い頃、税理士試験に挑戦して落ち続けました。
でも頑張って勉強した事は今の仕事にすごく役に立っていますよ。
占い的にはばんびさんは殺印相生格の一点破格という、宿命に名前が付いている上格です。
名誉・名声に恵まれます。
ただ、仕事や配偶者を選ぶ基準に、自分のプライドを満足させる仕事・夫を欲するという星をお持ちです。
ここはもう一度、原点に戻って、公認会計士を目指された理由を振り返り、
『本当に公認会計士にないたいの?』
ってゆっくり静かに自分の心と対話をしてみてくださいね。
その答えが『YES!!』だったら何も迷うことはありません。
また頑張るのみです。
うちの学校にいらしてみてください。
みんな先月の発表にメゲながらまた立ち上がって頑張っていますよ。
ばんびさん、自分の中で公認会計士になりたい理由がクリアになりましたね。
あとは頑張るのみです。
自分の持つ殺印相生格の一点破格という上格を信じましょ。
今思うと私は税理士になりたくなかったんだと思います。
だから、なりたくなかったから、最後まで(合格する)頑張れなかったんです。
受験生時代、受験仲間が、
『早く受かって、書類を書いたりしたいわ。』
って頬を紅潮させて資格取得後の自分を思い描いていました。
もちろん、彼女は合格して今開業しています。
10年後に夢を叶えました。
私はというと、どう答えていいかわからずに頷いていました。
資格取得後の自分を思い描けてる、これも合格の秘訣でしょう。
そこに色がつくほど合格が近づいています。
ばんびさんは、現在、大運天中殺の真っ只中。
でも、資格取得には関係ありません。
現に大運転天中殺の天中殺年に合格した人をいっぱい知っていますよ。
頑張って。
さて、ばんびさんの結婚についてです。
『私は結婚に向いていないんでしょうか??』
いえいえ、ばんびさんは恋愛体質なんです。
ばんびさんの夫星は己土。
恋人星は戊土。
恋人星しかないでしょう。
なかなか結婚を前提とした『お見合い』等は気が進まないんでは?
でも、別にそれはそれでよろしいんですよ。
ひとつネックなのは、恋人星が自分のずっと下にあるでしょう。
すぐそばじゃないから、周りに男性がいない職場ではとちょっと厳しいかも?
結婚期は去年も今年も入っているんだけど・・・。
だって、去年は戊土の子年で恋人星がでてるし、今年は己土の丑年で夫星がでているし・・・。
う~ん、本当にいいことなかった?
まぁ丑年は来年の2月3日までですからね。
宿命では年上の男性が夫に座っています。
運命はいかがなりますでしょうか。
ばんびさん、メールをありがとうございます。
そうですよね、今年はもう少しだもんね。
来年の寅年もばんびさんにとって結婚期です。
ただこの年に出会う男性はばんびさんの理想の結婚相手とは違いそうですよ。
まぁ恋愛体質のばんびさんなら恋の嵐に翻弄されるのも良いかも?
ちょうど大運天中殺ですし・・・。
1年とばして辰年も結婚期ですよ。
大運天中殺でも、もう気にしないでバンバン恋愛して結婚しましょう。
勿論、大運天中殺だから出会いがないんじゃありません。
結婚も資格もみんなGetしてしまえばいいんです。
だってばんびさんの守護神は子ども。
結婚して子どもを産む生き方も是非視野に入れてください。
コメント