今日、登場して下さるのはお誕生されたばかりの赤ちゃん、結月ちゃんです。
予定日よりも早くに生まれましたね。
きっとパパやママ、お姉ちゃんに会いたくてたまらなかったのね。
はい、すくすくと元気に育ってください。
家族みんなの、そして社会の宝物ですもの。

結月ちゃんは子月生まれの甲木の女性です。
物に例えると冬の大木。
大木ですから少々の嵐はなんのその。
冬の寒空に向かって真っすぐに聳え立ちます。
ただ曲がれませんのでね、日干・甲木の方は決して器用とは言えません。
我儘というわけではないのですが我が道を行かれます。
主星は玉堂星という優しいお母さん星です。
知恵の星の陰でもあります。
お姉ちゃんは知恵の星の陽の龍高星です。
ママの主星と同じ。
動いて知恵を身に着けますが、結月ちゃんは机に座ってきちんと勉強をされます。
結月ちゃんはママの子供の場所と同じ星が主星ですね。
きっと子育てが楽ですよ。
こういう事もまたご縁なんでしょうね。
地球上の何億人の人の中から家族になり絆を紡いでいくのですから、縁がないわけがないのです。
主星が玉堂星のお子さんは、伝統とか昔ながらのものを家に取り入れて育てるとよいです。
今からだととんど祭り(これはまだ早いわね)や雛祭り、お彼岸かな。
お雛様、雛あられ、ちらし寿司にハマグリのお吸い物等、心に残るものを何か残してあげられるといいですね。
きっと優しいお嬢さんに育たれるでしょう。
年中行事を大切に心を込めて家族でお過ごしください。
その他にも家族間での行事もあるでしょうし、お食い初めやお宮参り等も大事に行ってくださいね。
いつかお嫁に行かれるまでは、ご実家で大切に育ててあげて欲しいのです。
そして女の子のお母さんの大切な役目。
お嬢さんが結婚に憧れを持つように、ご夫婦が仲良くされて下さい。
また学校も伝統がある学校が良いですね。
私立でも公立でも構いませんので、伝統のある学校が良いでしょう。
お嬢さんの天中殺は辰巳天中殺ですね。
辰巳天中殺の特徴は、家系から出て良さが出る事です。
カチンカチン星や天恍星があるから芸術系もいいかな。
きっといろんな事に興味を示されますよ。
出来る範囲でお稽古もさせてあげたらいいでしょう。
ママもパパも天将星をお持ちですね。
天将星の方はついついパワーに任せてパワフルに動かれます。
『なんでこれくらい出来ないの?!』
なんて思わないでね。
お嬢さんのエネルギーは中位です。
ママは帝王切開でしたね。
痛みは大丈夫でしたか。
痛みが後からどんどんやってきますね。
しばらく痛いですよね。
産後のお身体を十分に労わってください。
私も息子を帝王切開で出産しました。
帝王切開って出産日が麻酔の先生のいらして時になりますよね。
私は木曜日でしたもの。
だからママとはお嬢さんのお誕生日(出産日)を何日か候補を考えましたね。
どの日も一長一短あって私も迷いました。
さて、どの日を選ばれたか、年明けにはお尋ねしようと思った矢先にママからメールを頂いたんでした。
あれだけ『ああでもない、こうでもない。』って言ったのにね(^^)
そう、思う様にならないのです。
これからも子育てもそう。
いくらママがパワフルに頑張ってどうにかなるものではないのです。
結月ちゃんはきっとそれを一番にママに伝えたかったのではないかしら。
『私はママの思うようにはならないけど、ママの事が大好きだから私を見守っていてね。』って。
コメント