のんたんさんです。
お待たせしました。
天中殺も夫婦共々乗り越えられてホッとしていたんですが、最近夫との間に距離を感じています。
というのも夫が写真に凝りだしたんです。
最初は被写体が風景だったんですが、最近はモデルさんのポートレートにはまっています。
休みの日はいそいそと出かけていきます。
確かに上手だと思うしモデルさんにも喜んでもらっているのですが、私はちっとも面白くないのです。
もっと私の事もかまってほしい。
で、先日ついに思いをぶちまけて大喧嘩になりました。
このまま離婚なんてないですよね。
私の運勢はいかに???
あらあら、喧嘩は全部言っちゃったらダメよ。
相手の逃げ道を作ってあげないと。
まぁそんなことはわかっちゃいるけど出ちゃうんですよね。
さて、星はなんて囁いてくれるのでしょうか?

あら、それはやはり心配です。
内心穏やかじゃないのは当たり前です。
相手の逃げ道をふさがずにしっかりぶち切れる、こんな喧嘩の達人になれるといいですね。
ところで、もうすっかり空気みたいな存在の妻が焼きもちやいているなんて、ご主人様も満更ではなかったのでは?
のんたんさんは宿命に名前がついている上格でしたね。
その上格ののんたんさんの守護神がご主人様。
そりゃ~東西ばっちし同じ星は二度縁の星だから気にはなりますけど、思春期の坊ちゃんがいて今更離婚なんて・・・。
できませんよね。
正面切って謝るのも気恥ずかしいでしょうから、ご主人様の好物をたくさんつくってあげたり、ポートレートをべた褒めしたりして、なんとなくいい雰囲気で元に戻ってください。
そうやって何となく何事もなかったようにしてしまうのが、中年夫婦の喧嘩の後始末ですから。
大丈夫。
きっとまた仲良くなれますよ。
さて、今年は甲午年ですね。
来年の2月3日までです。
のんたんさんの日干支の乙未とは干支双連になります。
これは一家が団結して世の中を渡っていく姿を表します。
運勢の面でも周囲と団結してしまうので、今年のんたんさんの運気が上がると連なって周囲の方の運気が上がり、のんたんさんの運気が下がると周囲も連動します。
今年、のんたんさんは長年の勤め先を辞められたとか。
ご主人様も仕事を辞められなくてよかったです。
今年はのんたんさんの運気が家族全員の運気にかかっているんです。
焼きもち焼いて家の中をくら~くしてはいけません。
お正月の準備は整いましたか?
お花も『えっ。』と出した手をひっこめたくなるようなお値段ですが、ここは奮発して。
鏡餅やお節、初春のお菓子の準備をして家の中をお正月気分満載にしてください。
またご自身も身綺麗にね。
家も自身も綺麗にして運気を呼び起こしましょう。
仕事運は今年はよかったんだけどな。
頑張り屋さんの局がありますから、はやいとこ仕事を始めましょう。
今年(来年の2月3日まで)始めた仕事は長く続きますよ。
ハローワークに出かけて面接に行くことを来年早々から始めてみてください。
良い職場に巡り合えると思いますよ。
コメント
コメント一覧 (1件)
ありがとうございました。
確かにそうです、私のヤキモチから家の中、ギクシャクした雰囲気になってしまいました。反省です。
いつでも女は穏やかで明るくなければ!!
この年で離婚しても行き場はありませんし、やはり夫のことは大好きです^^
先生に観てもらって良かったです。
感謝です!
仕事は趣味を生かしたやりたい仕事があるので頑張ります♪