お待たせしました、チャイラテさん。
公務員として造園関係で働く予定です。
でも趣味の芸術系のこともやりたいのです。
やりたいことを人生のなかで効率よくしたいのですが、可能でしょうか?
やりたいことがたくさんあるのは、若いからです。
全部できたらいいですね。
さぁ、星は何て囁いてくれるのでしょうか?
チャイラテさんは、天中殺を抜けたばかりですね。
色々したいことがあるのは、若さの特権でもありますが、今まで、もやっとして絞りきれなかったのは、天中殺の影響もあったのでしょう。
さて、現実に仕事をして社会人となった感想はいかがでしょうか?
思い描いていたものとのギャップはまだまだこれから出てきます。
仕事運は南と東の星で観ます。
ここは未来を表す場所ですから、ここが稼動すると自然と未来が開けます。
チャイラテさんは東の石門星を稼動させましょう。
この星は社交の星。
仲間づくりがうまいのです。
周囲と和合できる星なのです。
さらにチャイラテさんには天印星と言う赤ちゃん星があります。
赤ちゃんのように無邪気で天真爛漫。
赤ちゃんを嫌う人がいないように、この星がある人は他人から嫌われません。
得な星ですよ。
組織のなかでもなんとか自分を活かしていかれるでしょう。
パワハラもセクハラも上手にかわして頑張ってね!!
主星は貫策星というがんこ星。
チャイラテさんのがんこちゃんは戊土からでているがんこちゃん。
大地から出ていますので、それこそ地球がぶっ飛んでも自分の考えを変えません。
このがんこちゃんを十分に活かして、したい事を全部やって欲しいものです。
西の鳳閣星は伝達の星。
創意工夫をしたり人生に楽しみを作るのがうまいのです。
その事を人に伝達することも苦なくお出来になります。
ただそれは芸術の星とは少し違います。
芸術の星は感性の星。
感情の起伏が激しい、カチンカチン星でもあります。
これがあると組織の中はしんどいですよ。
コメント